勝共推進議員
提供: Yourpedia
勝共推進議員(しょうきょうすいしんぎいん)とは統一協会系の組織である勝共連合を積極的に支援している議員のこと。統一協会から議員秘書を受け入れたり、教義を教わりに出向する見返りとして選挙支援を受けているとされる。
以下の名簿は週刊現代1999.2.27号からの出典。
勝共推進議員名簿
項目の説明
秘書=勝共連合から送り込まれた統一教会員秘書の人数
a=「勝共推進議員」(1990年4月1日現在)
b=「1988年勝共推進議員教育報告書」(1988年12月19日現在)
c=「1988年総支部活動報告所」(1988年12月15日現在)
d=「支部結成」、貢献ランク(A〜D)
e=「安保セミナー参加者」
f=「勝共推進議員の集い(3月6日)出席者結果」
g=「世界平和連合」設立発起人
h=「旧ソ連共産党からの財政支援疑惑に関する請願紹介議員」
勝共推進議員名簿(衆議院)
| 勝共推進議員名簿(衆議院) | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 議員名 | 秘 書 | a | b | c | d | e | f | g | h | 備考 | 編集部からの取材に対する回答 | |
| 町村信孝 (自民・前文相) | 〇 | C | (11の質問について、すべて否定)なぜ、こ のような質問をされるのか理解に苦しむ | |||||||||
| 佐藤孝行 (自民・元総務庁長官) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 〇 | 今回の質問には回答できません(電話にて回 答) | ||||
| 中川昭一 (自民・農水相) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 〇 | ノーコメント(電話にて回答) | |||
| 鈴木宗男 (自民・元北開・沖開庁長官) | 〇 | C | 国際勝共連合から選挙応援を受けたことはあ るが、セミナー等は出席せず(電話にて回答) | |||||||||
| 武部勤 (自民・党副幹事長) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 〇 | 〇 | 国会議員になる以前に韓国に行き、教義につ いて聞いたことはあるが、それだけ(電話) | ||||
| 佐藤静雄 (自民・元建設政務次官) | 2 | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 故渡辺美智雄先生の勧めで、集会には出たが、 セミナーは出ず。秘書は脱会者の雇用経験有 | |||||
| 鳩山由紀夫 (民主・党幹事長代理) | 〇 | 〇 | 〇 | 実態がわからず集会等に出たことはあるかも。「世 界平和連合」設立発起人の件も同様。(電話) | ||||||||
| 津島雄二 (自民・元厚相) | 〇 | C | 〇 | 〇 | つきあいも接点もありません。なぜ、名簿に 名前が出ているのか、わからない(電話) | |||||||
| 鈴木俊一 (自民・元厚生政務次官) | 〇 | 選挙時の集会に国際勝共連合の人が出入りしていたこと があるが、それだけ。非常に迷惑(本人が電話回答) | ||||||||||
| 菅原喜重郎 (自由) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 5〜6年前、自民・民社の先生方と一緒に集 会には出席。教義セミナーは案内だけと記憶 | ||||||
| 玉澤徳一郎 (自民・元防衛庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | B | 選挙で応援した他の議員が国際勝共連合と関 係があるので、間違われたのでは(電話にて) | |||||||
| 伊藤宗一郎 (無・衆議院議長) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 代議士本人と連絡が取れないので、回答でき ません(電話にて回答) | |||||
| 三塚博 (自民・元蔵相) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | |||
| 愛知和男 (自民・元防衛庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 事務所サイドで知りうる限り、国際勝共連合 とは関係ありません(電話にて回答) | |||||
| 佐藤敬夫 (民主・元運輸政務次官) | 2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 〇 | 過去はともかく、いまはまったく関係あり<ま せん(電話にて回答) | |||
| 御法川英文 (自民・元国土政務次官) | 〇 | 勝共推進議員ではない。名刺広告は出したかもし れないが、実態を知らなかったため(電話) | ||||||||||
| 鹿野道彦 (民主・元農水相) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 自民党時代は選挙応援等で関係あり。セミナーに 出たかもしれないが、いまは無関係(電話) | |||||
| 渡部恒三 (無・衆議院副議長) | 〇 | B | 衆議院副議長の立場上、回答しません(電話 にて回答) | |||||||||
| 坂本剛二 (無所属) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 議員になる以前から派閥(三塚派)の関係でつき あいがあったのは事実だが、表面上のもの(電話) | ||||||
| 中山利生 (自民・元防衛庁長官) | 2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 霊感商法のことなど何も知らず、「反共」に賛同。 セミナー等に参加したが、誓約書は書かず(電話) | |||
| 額賀福志郎 (自民・前防衛庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 〇 | あまり深くは関係ない(電話にて回答) | |||||
| 丹羽雄哉 (自民・党政調会長代理) | 〇 | 名前が出ること自体、迷惑。個別の質問への 回答は控えたい(電話にて回答) | ||||||||||
| 船田元 (自民・元経企庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | B | コメントは遠慮させていただきたい(電話に て回答) | |||||||
| 神田厚 (民主・元防衛庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 訪韓のついでに教義セミナーは受けたが、誓約書 は出さず。集会は党の政策説明のため出席 | ||||||
| 尾身幸次 (自民・前経企庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 〇 | 一度、教義について話を聞いたことはあるが、共 感できず、その後は無関係。誓約書も書かず | |||||
| 中曽根康弘 (自民・元首相) | 〇 | 〇 | C | 〇 | 統一グルー プに貢献 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||
| 議員名 | 秘 書 | a | b | c | d | e | f | g | h | 備考 | 編集部からの取材に対する回答 | |
| 小渕恵三 (自民・首相) | 〇 | C | 〇 | (統一教会系新聞といわれる)『世界日報』は購 読しているが、そのせいかも(電話にて回答) | ||||||||
| 小坂憲次 (自民) | 〇 | 〇 | 〇 | 勝共連合から会合の誘いは受けるが、つきあって いない。セミナー出席の記憶もない(電話回答) | ||||||||
| 羽田孜 (民主・元首相) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | セミナー等は(秘書が)代理出席したのでは ないか(電話にて回答) | ||||
| 村井仁 (自民・元大蔵政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 勝共への 推薦状 | いまはつきあいありません。そういうことで ご了承いただきたい(電話にて回答) | ||||
| 高島修 (自民・元経企庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 某議員の紹介で勝共連合から選挙応援を受け た関係で教義セミナーは受講。集会は出ず | ||||||
| 桜井新 (自民・元環境庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 勝共連合の女性スタッフの話を聞いてやった ことはある。集会には出席したかどうか・・・ | |||||||
| 中尾栄一 (自民・元建設相) | 〇 | 〇 | 〇 | D | 15〜16年前に勝共連合の会合に一度、出たこ とはあるが、文鮮明氏とは面識なし | |||||||
| 与謝野馨 (自民・通産相) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 〇 | 統一グルー プに貢献 | 閣僚を拝命している関係で、すべて(アンケ ート等は)お断りしている(電話にて回答) | |
| 越智通雄 (自民・元経企庁長官) | 3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 〇 | 勝共支部 ・顧問 | いっさいノーコメント(電話にて回答) | |
| 粕谷茂 (自民・元沖縄・北開庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | D | 〇 | (11の質問について、すべて否定) | ||||||
| 高橋一郎 (自民・元経企政務次官) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 勝共支部 ・顧問 | 十数年前、地元の支部集会に秘書が数回出席。 勝手に支部顧問の肩書をつけたようだ |
| 小林興起 (自民・元労働政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||
| 柿澤弘治 (自民・元外相) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||
| 小澤潔 (自民・元国土庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 〇 | 現在、過去ともいっさい関係ない。誘いはあ るが、すべて断っている(電話にて回答) | ||||
| 鳩山邦夫 (民主・党副代表) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | (11の質問について、すべて否定) | ||||||
| 島村宜伸 (自民・前農水相) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 新人時代、声がかかり他の議員と渡韓したが、 セミナーはなかった。集会には参加経験あり | ||||
| 伊藤公介 (自民・元国土庁長官) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 多忙のため回答できません。少なくともここ数 年はいっさい関係ありません(電話にて回答) | |||||
| 石川要三 (自民・元防衛庁長官) | 〇 | 関係した記憶はまったくなく、セミナー、集 会などにも参加経験はない(電話にて回答) | ||||||||||
| 鈴木恒夫 (自民・元環境政務次官) | 〇 | 〇 | いっさいノーコメント(電話にて回答) | |||||||||
| 小泉純一郎 (自民・前厚相) | 〇 | 〇 | 〇 | C | いっさい関係ありません。東京、地元とも教 会派遣の秘書はいません(電話にて回答) | |||||||
| 原田義昭 (自民・前厚生政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 思い当たる事実がまったくないので、回答す る気になりません | |||||||
| 藤井裕久 (自由・元蔵相) | 〇 | B | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | |||||||||
| 田中慶秋 (民主・党国対副委長) | 2 | 〇 | 〇 | 〇 | B | (11の質問について、すべて否定)友人にセ ミナー会場に連れていかれたが参加せず | ||||||
| 亀井善之 (自民・元運輸相) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 〇 | (11の質問について、すべて否定) | |||
| 江口一雄 (自民・元運輸政務次官) | 2 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 〇 | 今回は見合わさせていただきます(電話にて 回答) | ||||
| 石橋一弥 (自民・元文相) | 〇 | 〇 | A | 〇 | いっさいノーコメント(電話にて回答) | |||||||
| 議員名 | 秘 書 | a | b | c | d | e | f | g | h | 備考 | 編集部からの取材に対する回答 | |
| 松永光 (自民・前文相) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 統一グルー プに貢献 | 20年以上前、反共団体との認識で『推進議員 の集い』に参加経験が1〜2回ある | ||
| 加藤卓二 (自民・元労働政務次官) | 〇 | 〇 | B | 〇 | 元になっている捜査資料を見ていないので、 回答しようがない | |||||||
| 杉山憲夫 (自民・元建設政務次官) | 〇 | 〇 | アンケート取材には、いっさいお答えしませ ん | |||||||||
| 安倍基雄 (自由・元文部政務次官) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | C | 過去に付き合いがあったのは事実だが、現在 はいっさいない(電話にて回答) | ||||||
| 綿貫民輔 (自民・元建設相) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 十数年前の総選挙で、手伝いたいとの申し出 があり、何度か手伝ってもらったことがある | ||||
| 萩山教嚴 (自民・党副幹事長) | 〇 | アンケート取材には、いっさいお答えしませ ん | ||||||||||
| 長勢甚遠 (自民・党副幹事長) | 〇 | 〇 | 多忙のため、回答できません | |||||||||
| 森喜朗 (自民・党幹事長) | 〇 | 〇 | A | 〇 | アンケート取材には、いっさいお答えしませ ん | |||||||
| 古屋圭司 (自民・元法務政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | 故安倍晋太郎氏の紹介で、セミナー、集会に 参加。初選挙時、雑用係5人を受け入れた | ||||||||
| 武藤嘉文 (自民・元総務庁長官) | 〇 | (11の質問について、すべて否定)約10年前、選 挙応援の申し出があり、2〜3人を受け入れた | ||||||||||
| 藤井孝男 (自民・前運輸相) | 〇 | 〇 | 〇 | 先代(参院議員の故・丙午氏)までさかのぼ って確認したが、いっさい関係ありません | ||||||||
| 村田敬次郎 (自民・元自治相) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 多忙のため、回答できません | ||||
| 青山丘 (自由・商工委) | 1 | 〇 | 〇 | 統一教会 会員 | 議員は統一教会会員ではありません(その他 の質問には無回答) | |||||||
| 稲垣実男 (自民・元沖縄・北開庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | A | いっさい関係ありません(電話にて回答) | |||||||
| 伊吹文明 (自民・前労相) | 〇 | 〇 | (11の質問について、すべて否定) | |||||||||
| 柳本卓治 (自民・前労働政務次官) | 〇 | いっさい関係ありません(電話にて回答) | ||||||||||
| 中山正暉 (自民・元郵政相) | 〇 | 〇 | アンケート取材には、いっさいお答えしませ ん | |||||||||
| 前田正 (改ク) | 〇 | 〇 | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||||
| 中山太郎 (自民・元外相) | 〇 | (11の質問について、すべて否定) | ||||||||||
| 左藤恵 (無・元法相) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | (11の質問についてすべて否定)統一教会の 発展を応援する活動はしていない | |||
| 牧野隆守 (自民・元外務政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 現在、関係はありません(電話にて回答) | |||||||
| 石井一 (民主・元自治相) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 統一グルー プに貢献 | 日朝議連会長をしていたこともあり、韓国系 の統一教会とは関係がない(電話回答) | |||||
| 原健三郎 (自民・元衆議院議長) | 日本人妻 連盟会長 | (11の質問について、すべて否定)文鮮明の 悪口を言って選挙妨害された | ||||||||||
| 井上喜一 (自由・元総務政務次官) | 〇 | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | |||||||||
| 中西啓介 (自由・元防衛庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 〇 | 〇 | 統一教会とは無関係でありますし、名前が挙がっ ていることに当惑しております | |||
| 奥野誠亮 (自民・元法相) | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 教義セミナーには勧誘をうけたが出席しなか った。「議員の集い」には出席したことがある | |||||
| 議員名 | 秘 書 | a | b | c | d | e | f | g | h | 備考 | 編集部からの取材に対する回答 | |
| 相沢英之 (自民・元経企庁長官) | 2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||
| 細田博之 (自民・元経企庁政務次官) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | アンケート取材にはいっさいお答えしていま せん(電話回答) | |||||||
| 竹下登 (自民・元首相) | 〇 | C | 統一教会とはまったく関係がない(電話回答) | |||||||||
| 平沼赳夫 (自民・元運輸相) | 3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 〇 | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||
| 橋本龍太郎 (自民・前首相) | 〇 | 〇 | B | 〇 | (11の質問についてすべて否定) | |||||||
| 加藤六月 (自由・元農相) | 〇 | B | 〇 | 統一教会、勝共連合とは一切関わりをもっていな い。名刺広告を出したこともない(電話回答) | ||||||||
| 栗屋敏信 (無所属) | 4 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 〇 | アンケート取材にはいっさいお答えしていま せん(電話回答) | |||
| 谷川和穂 (自民・元法相) | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 〇 | 防衛庁長官時代、選挙応援にきてくれたので 秘書の肩書を与えた(11の質問は否定) | |||||
| 池田行彦 (自民・元外相) | 〇 | (11の質問についてすべて否定)統一教会と も勝共連合とも一切関係がない(電話回答) | ||||||||||
| 亀井静香 (自民・元建設相) | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 〇 | 〇 | アンケート取材には、いっさいお答えしてお りません(電話回答) | ||||
| 中川秀直 (自民・元科技庁長官) | 〇 | 〇 | A | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||||
| 河村建夫 (自民・元法務政務次官) | 〇 | 「勝共推進議員」とはまったく関係ありま せん | ||||||||||
| 高村正彦 (自民・外相) | 〇 | 〇 | 〇 | A | 弁護士としての関係がかつてあったが、今は 何の関係もない(FAXによる本人回答) | |||||||
| 木村義雄 (自民・元厚生政務次官) | 3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 夫人がアジア 婦人連合会員 | 回答できない。理由も答えられない(電話に て回答) | |||
| 大野功統 (自民・元郵政政務次官) | 〇 | 統一教会とはいっさい関係がありません。(電 話にて回答) | ||||||||||
| 関谷勝嗣 (自民・建設相・国土庁長官) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 原理セミナーの誘いを受けおかしいと思い、 断った。「議員の集い」には出席した | ||||||
| 越智伊平 (自民・元農水相) | 〇 | B | 勝共推進議員とは、以前にも現在も一切関係 がない | |||||||||
| 山崎拓 (自民・元建設相) | 〇 | B | 統一教会との関係は一切ない。「勝共推進議員」 も知らない(11の質問についてすべて否定) | |||||||||
| 麻生太郎 (自民・元経企庁長官) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | (統一教会との関係についてはすべて否定) | |||||
| 古賀一成 (民主・元経企庁政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||
| 古賀正浩 (自民・元通産政務次官) | 〇 | D | (11の質問についてすべて否定)統一教会に ついては何も知らない | |||||||||
| 古賀誠 (自民・元運輸相) | 〇 | 統一教会とは全く関係がない。名前が出るこ とが心外である(電話回答) | ||||||||||
| 目見庄三郎 (自民・前郵政相) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||
| 坂井隆憲 (自民・元労働政務次官) | 〇 | 〇 | 「勝共推進議員」の会合に出席した記憶はな い(11の質問についてすべて否定) | |||||||||
| 久間章生 (自民・前防衛庁長官) | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||||||
| 虎島和夫 (自民・党政調副会長) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 宗教問題に関しては、回答を控えさせていた だきます | |||||
| 議員名 | 秘 書 | a | b | c | d | e | f | g | h | 備考 | 編集部からの取材に対する回答 | |
| 松岡利勝 (自民・元農水政務次官) | 4 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 統一グルー プに貢献 | この件に関して、こちらから回答することは 一切ありません(電話にて回答) | |||
| 園田博之 (無・元官房副長官) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 先輩議員の紹介で子どもの権利条約の陳情に来 たのが最後で、以降いっさい関係がありません | |||||
| 東家嘉幸 (自民・元国土庁長官) | 〇 | C | アンケート取材には、いっさいお答えしませ ん | |||||||||
| 畑英次郎 (民主・党副代表) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | (11の質問について、すべて否定) | ||||||
| 衛藤征士郎 (自民・元防衛庁長官) | 5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | A | 〇 | 〇 | セミナー受講、集会参加経験あり。アルバイ トとして雇ったが、意に沿わず解雇した | |||
| 中山成彬 (自民・元文部政務次官) | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 以前、反共の意味で世界平和連合に関係した が、今は一切関係ない(電話にて回答) | ||||
| 江藤隆美 (自民・元運輸相) | 〇 | 〇 | 〇 | いっさい関係ありません(電話にて回答) | ||||||||
| 堀之内久男 (自民・元郵政相) | 〇 | 〇 | 〇 | C | (11の質問について、すべて否定) | |||||||
| 保岡興治 (自民・元大蔵政務次官) | 〇 | 〇 | A | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||||
| 仲村正治 (自民・元沖縄開発政務次官) | 〇 | 統一教会であれ、特定の団体に関するアンケ ートには、お答えしません(電話にて回答) | ||||||||||
| 勝共推進議員名簿(参議院) | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 議員名 | 秘 書 | a | b | c | d | e | f | g | h | 備考 | 編集部からの取材に対する回答 | |
| 椎名素夫 (無所属) | 〇 | 「勝共推進議員」とは、まったく関係があり ません | ||||||||||
| 岩崎純三 (自民・元総務庁長官) | 〇 | 統一教会とはいっさい関係がありません(電 話回答) | ||||||||||
| 中曽根弘文 (自民・元通産政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | (11の質問についてすべて否定)「勝共推進議 員」とはどういうものか知らない | ||||||||
| 倉田寛之 (自民・元通自治相) | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||||||
| 北澤俊美 (民主・元農水政務次官) | 〇 | (11の質問についてすべて否定) | ||||||||||
| 石渡清元 (自民・元労働政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | (再三の取材要請にもかかわらず無回答) | ||||||||
| 青木幹雄 (自民・参党幹事長) | 〇 | 〇 | C | 〇 | 当時の事情を知る秘書が辞めたためお答えで きません(電話回答) | |||||||
| 吉村剛太郎 (自民・元郵政政務次官) | 〇 | B | 統一教会との関係はまったく身に覚えがあり ません(電話回答) | |||||||||
| 吉田之久 (民主) | 〇 | A | 「教義セミナー」「議員の集い」には出席した 記憶がある(それ以外は否定) | |||||||||
| 田名部匡省 (無・元農水相) | 〇 | 〇 | 〇 | C | 〇 | 自民党時代に同僚議員は集会に出るなど国際勝共 連合と関係が深かったが、私は関係ない(電話) | ||||||
| 梁瀬進 (民主・元建設政務次官) | 〇 | (11の質問についてすべて否定)氏名を勝手 に使われ、大変遺憾 | ||||||||||
| 松田岩夫 (無・元文部政務次官) | 2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 〇 | 〇 | 食口2人 が秘書 | 多忙のため、回答できません(電話にて回答) | |
| 鴻池祥肇 (自民・元沖開発政務次官) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 「勝共推進議員の集い」に安倍晋太郎氏の紹 介で加入していたが活動はしていない(電話) | |||||||
| 月原茂皓 (自由・元郵政政務次官) | 2 | 〇 | 〇 | 〇 | B | 〇 | 夫人がアジア 婦人連合会員 | アンケートにはいっさいお答えしないことに しています | ||||
| |
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・勝共推進議員を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |