釜石自動車道
提供: Yourpedia
| 高速自動車国道 一般国道自動車専用道路(A') | |
|---|---|
E46 釜石自動車道
| |
| 地図 | |
| 総距離 | 約80 km[1] |
| 陸上距離 | |
| 海上距離 | |
| 制定年 | |
| 開通年 | 2002年 - 2019年 |
| 廃止年 | |
| 道路の方角 | |
| 起点 | 岩手県花巻市(花巻JCT) |
| 環状線 通過都市 |
|
| 主な経由国 | |
| 主な経由都市 | 花巻市、奥州市、遠野市 |
| 終点 | 岩手県釜石市(釜石JCT) |
| 主な接続道路 | E4 東北自動車道 E45 三陸自動車道 |
| テンプレート | |
釜石自動車道(かまいしじどうしゃどう、KAMAISHI EXPRESSWAY)は、岩手県花巻市の花巻ジャンクション (JCT) から岩手県釜石市の釜石JCTに至る高速道路である。略称は釜石道(かまいしどう、KAMAISHI EXPWY)。
高速道路ナンバリングによる路線番号は、秋田自動車道(北上JCT - 河辺JCT間)とともに「E46」が割り振られている[2]。
| |
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・釜石自動車道を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |
- ↑ 東北横断自動車道釜石秋田線(釜石〜花巻)に係る新規事業採択時評価PDF - 国土交通省東北地方整備局道路部
- ↑ () 高速道路ナンバリング一覧 国土交通省 [ arch. ] 2017年2月26日