「わざマシン」の版間の差分
| 1行目: | 1行目: | ||
| − | + | '''わざマシン'''は、[[ポケットモンスター]]シリーズに存在する[[アイテム]]の1ジャンルである。[[ポケットモンスター (架空の生物)|ポケモン]]に、戦闘などで用いるための「わざ(以下「技」)」を覚えさせるために用いる。 | |
==ゲームでのわざマシン== | ==ゲームでのわざマシン== | ||
2018年2月17日 (土) 00:58時点における版
わざマシンは、ポケットモンスターシリーズに存在するアイテムの1ジャンルである。ポケモンに、戦闘などで用いるための「わざ(以下「技」)」を覚えさせるために用いる。
ゲームでのわざマシン
「本編」と呼ばれる『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』、『金・銀・クリスタル』、『ルビー・サファイア・エメラルド』および『ファイアレッド・リーフグリーン』においては、「わざマシン」は作品ごとに50種類が存在する。『ダイヤモンド・パール』では51番以降が追加され、92種類となった。
プレイヤーが入手するには、道端やダンジョンに落ちているものを拾ったり、特定の人物からもらったり、デパートで売っているものを購入したり、ゲームコーナーで所定のコイン枚数を集める必要がある。1つのプレイデータで入手できるのは1つずつである場合が多いが、デパートの売り物やゲームコーナーなどのミニゲームの景品になっているものなどは複数個入手できる。後のシリーズほど複数入手できるものが増える傾向にある。
通常、ポケモンは特定のレベルに上がった時に技を覚えるが、それとは別にわざマシンを使用することで、レベルアップでは覚えられない技を覚えさせることができる。使い捨てであり、1度使うと消滅する。
また、これより上位の「ひでんマシン」という物も存在する。これはプレイを進めていくうえで必ず必要、あるいは使用が推奨される技(水上を進むための「なみのり」、暗闇を照らす「フラッシュ」など)を覚えさせる物で、売ることができず、いくら使用してもなくならないが、いわゆる「ハマリ」を防止するために普通の方法では忘れさせることができない(ポケモンは4つまでしか技を覚えられない)。ひでんマシンで覚えさせた技を忘れさせるには「わすれオヤジ(じいさん)」という人物のところへ行く必要がある(『金・銀』以降)。当然、ひでんマシン自体を手放すこともできない。
初期の作品においてはベルト状であったが(ゲーム内で姿形は見られないが関連書籍などで確認できる)、初めてゲーム中に外見が現れた『ファイアレッド・リーフグリーン』では光ディスクのような形で登場し、以降のシリーズにおいてもこの形状は共通している。ポケモンの額に載せることで技を覚えさせるようだ。
『ポケモン不思議のダンジョン』においてはナンバーは付けられておらず、「◎(技名)」のように表記されている。本編と異なり、使用後も消滅せず「しようごマシン」という名称のアイテムとなり、技の一つ「リサイクル」を使用することで再び使用可能となる。形状は本編同様のディスク状で、これの味や香りを好むポケモンも存在するが、ゲーム中では食べることは出来ない。
余談ではあるが、『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』では、内部データに「わざマシン**(**は数字)」と言う名前の技がある。何らかの効果が設定されているものもあるが、大抵は使うとフリーズしてしまう。けつばんを出現させるようなバグを発生させた時によく見られる。
わざマシン・ひでんマシンの一覧
| 番号 | 赤・緑 | 金・銀 | ルビー・サファイア ファイア・リーフ | ダイヤモンド・ パール |
|---|---|---|---|---|
| わざ01 | メガトンパンチ | ばくれつパンチ | きあいパンチ | |
| わざ02 | かまいたち | ずつき | ドラゴンクロー | |
| わざ03 | つるぎのまい | のろい | みずのはどう | |
| わざ04 | ふきとばし | ころがる | めいそう | |
| わざ05 | メガトンキック | ほえる | ||
| わざ06 | どくどく | |||
| わざ07 | つのドリル | でんじほう | あられ | |
| わざ08 | のしかかり | いわくだき | ビルドアップ | |
| わざ09 | とっしん | じこあんじ | タネマシンガン | |
| わざ10 | すてみタックル | めざめるパワー | ||
| わざ11 | バブルこうせん | にほんばれ | ||
| わざ12 | みずでっぽう | あまいかおり | ちょうはつ | |
| わざ13 | れいとうビーム | いびき | れいとうビーム | |
| わざ14 | ふぶき | |||
| わざ15 | はかいこうせん | |||
| わざ16 | ねこにこばん | こごえるかぜ | ひかりのかべ | |
| わざ17 | じごくぐるま | まもる | ||
| わざ18 | カウンター | あまごい | ||
| わざ19 | ちきゅうなげ | ギガドレイン | ||
| わざ20 | いかり | こらえる | しんぴのまもり | |
| わざ21 | メガドレイン | やつあたり | ||
| わざ22 | ソーラービーム | |||
| わざ23 | りゅうのいかり | アイアンテール | ||
| わざ24 | 10まんボルト | りゅうのいぶき | 10まんボルト | |
| わざ25 | かみなり | |||
| わざ26 | じしん | |||
| わざ27 | じわれ | おんがえし | ||
| わざ28 | あなをほる | |||
| わざ29 | サイコキネシス | |||
| わざ30 | テレポート | シャドーボール | ||
| わざ31 | ものまね | どろかけ | かわらわり | |
| わざ32 | かげぶんしん | |||
| わざ33 | リフレクター | れいとうパンチ | リフレクター | |
| わざ34 | がまん | いばる | でんげきは | |
| わざ35 | ゆびをふる | ねごと | かえんほうしゃ | |
| わざ36 | じばく | ヘドロばくだん | ||
| わざ37 | タマゴばくだん | すなあらし | ||
| わざ38 | だいもんじ | |||
| わざ39 | スピードスター | がんせきふうじ | ||
| わざ40 | ロケットずつき | まるくなる | つばめがえし | |
| わざ41 | タマゴうみ | かみなりパンチ | いちゃもん | |
| わざ42 | ゆめくい | からげんき | ||
| わざ43 | ゴッドバード | みきり | ひみつのちから | |
| わざ44 | ねむる | |||
| わざ45 | でんじは | メロメロ | ||
| わざ46 | サイコウェーブ | どろぼう | ||
| わざ47 | だいばくはつ | はがねのつばさ | ||
| わざ48 | いわなだれ | ほのおのパンチ | スキルスワップ | |
| わざ49 | トライアタック | れんぞくぎり | よこどり | |
| わざ50 | みがわり | あくむ | オーバーヒート | |
| わざ51 | ---------- | はねやすめ | ||
| わざ52 | ---------- | きあいだま | ||
| わざ53 | ---------- | エナジーボール | ||
| わざ54 | ---------- | みねうち | ||
| わざ55 | ---------- | しおみず | ||
| わざ56 | ---------- | なげつける | ||
| わざ57 | ---------- | チャージビーム | ||
| わざ58 | --- | (わざ20) | --- | こらえる |
| わざ59 | ---------- | りゅうのはどう | ||
| わざ60 | ---------- | ドレインパンチ | ||
| わざ61 | ---------- | おにび | ||
| わざ62 | ---------- | ぎんいろのかぜ | ||
| わざ63 | ---------- | さしおさえ | ||
| わざ64 | (わざ47) | ------ | だいばくはつ | |
| わざ65 | ---------- | シャドークロー | ||
| わざ66 | ---------- | しっぺがえし | ||
| わざ67 | ---------- | リサイクル | ||
| わざ68 | ---------- | ギガインパクト | ||
| わざ69 | ---------- | ロックカット | ||
| わざ70 | (ひでん05) | フラッシュ | ||
| わざ71 | ---------- | ストーンエッジ | ||
| わざ72 | ---------- | ゆきなだれ | ||
| わざ73 | (わざ45) | ------ | でんじは | |
| わざ74 | ---------- | ジャイロボール | ||
| わざ75 | (わざ03) | ------ | つるぎのまい | |
| わざ76 | ---------- | ステルスロック | ||
| わざ77 | --- | (わざ09) | --- | じこあんじ |
| わざ78 | ---------- | ゆうわく | ||
| わざ79 | ---------- | あくのはどう | ||
| わざ80 | (わざ48) | ------ | いわなだれ | |
| わざ81 | ---------- | シザークロス | ||
| わざ82 | --- | (わざ35) | --- | ねごと |
| わざ83 | ---------- | しぜんのめぐみ | ||
| わざ84 | ---------- | どくづき | ||
| わざ85 | (わざ42) | --- | ゆめくい | |
| わざ86 | ---------- | くさむすび | ||
| わざ87 | --- | (わざ34) | --- | いばる |
| わざ88 | ---------- | ついばむ | ||
| わざ89 | ---------- | とんぼがえり | ||
| わざ90 | (わざ50) | ------ | みがわり | |
| わざ91 | ---------- | ラスターカノン | ||
| わざ92 | ---------- | トリックルーム | ||
| ひでん01 | いあいぎり | |||
| ひでん02 | そらをとぶ | |||
| ひでん03 | なみのり | |||
| ひでん04 | かいりき | |||
| ひでん05 | フラッシュ | きりばらい | ||
| ひでん06 | --- | うずしお | いわくだき | |
| ひでん07 | --- | たきのぼり | ||
| ひでん08 | ------ | ダイビング | ロッククライム | |
- 『ポケモンスタジアム金銀』では、忘れた技を思い出せる「スーパーわざマシン」が使用できる(この名称は攻略本でのみ確認可)。
- 『ポケモン不思議のダンジョン』では同作品のみに登場する技「しんくうぎり」「すいへいぎり」のわざマシンが存在する。
関連項目
| |
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・わざマシンを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |