「ナタネ」の版間の差分
(→概要) |
|||
| (3人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
| − | [[ファイル:ポケモンナタネくすぐり.jpeg| | + | [[ファイル:ポケモンナタネくすぐり.jpeg||1000px|center]] |
===概要=== | ===概要=== | ||
| − | + | ナタネはポケットモンスターダイヤモンド&パールに登場する人物。 | |
| − | + | [[ファイル:ポケモンナタネくすぐり2.gif|thumb|500px|center]] | |
| − | : | + | |
| + | ==ナタネちゃんについて== | ||
| + | [[ファイル:ナタネくすぐり.jpeg|thumb|ナタネちゃんかわいいこちょこちょ攻撃したい|1500px|center]] | ||
| + | ハクタイシティジムリーダーであり使用するポケモンはくさタイプ。 | ||
| + | 茶髪とヘアバンドとヘソだしルックが特徴的な女の子。 | ||
| + | : ◆ゲーム本編 | ||
| + | DPt | ||
| + | ゲーム内ではニ番目に戦うジムリーダー。 | ||
| + | 使用ポケモンはチェリンボ、ナエトル、そして切り札のロズレイド。 | ||
| + | |||
| + | 何気に御三家を手持ちに加えているジムリーダーはスタジアムシリーズを除くと彼女が初。 | ||
| + | 全体的に使用する攻撃技が草タイプに偏っており弱点も被っているため最初にヒコザルを選んだ人やムックルを育てている人には楽勝。 | ||
| + | ズバットあたりも優秀な壁になる。 | ||
| + | ただしロズレイドの「しびれごな」やチェリンボの「やどりぎのたね」には注意。 | ||
| + | |||
| + | プラチナではチェリンボがチェリムに進化していて、「にほんばれ」を使ってくるが基本的な対策は変わらない。 | ||
| + | |||
| + | 彼女に勝つと勝利の証であるフォレストバッチを入手でき、更に技マシン87(くさむすび)を受け取る事が出来る。また秘伝技の「いあいぎり」も使えるようになる。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | プラチナではクリア後に他のジムリーダー同様「しょうぶどころ」で強化版と再戦が可能。 | ||
| + | |||
| + | 強化版の手持ちは | ||
| + | ワタッコ | ||
| + | チェリム | ||
| + | キレイハナ | ||
| + | ドダイトス | ||
| + | ロズレイド | ||
| + | |||
| + | ワタッコ、チェリム、キレイハナは「どくどく」や「やどりぎのたね」を基本に使いジワジワ戦法で戦い「にほんばれ」による能力アップを狙う。 | ||
| + | 一方でドダイトスとロズレイドはガチフルアタのエース仕様。 | ||
| + | |||
| + | 基本的に強化前同様飛行や炎タイプが育っていれば楽勝。 | ||
| + | 育っていなくても草タイプの相性ゆえ他のジムリーダーよりも楽に倒せると思われる。 | ||
| + | ただしドダイトスの「じしん」や「ストーンエッジ」には注意したい。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | BW2(PWT) | ||
| + | シンオウリーダーズ | ||
| + | ロズレイド | ||
| + | マスキッパ | ||
| + | チェリム | ||
| + | モジャンボ | ||
| + | リーフィア | ||
| + | ドダイトス | ||
| + | |||
| + | ワールドリーダーズ | ||
| + | マスキッパ→トロピウス | ||
| + | チェリム→キノガッサ | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ◆アニメ版 | ||
| + | 声:[[本多知恵子]] | ||
| + | |||
| + | アニメではその草タイプマニアっぷりが更に強化されており、 | ||
| + | 他人の草タイプに見境無く抱きついたり草タイプのポケモンの攻撃をわざと食らう等の変態っぷりを見せつけ ドM 疑惑まで出る始末。 | ||
| + | また、コジロウのサボネアに可能性を感じ、訓練のため預かった。 | ||
| + | |||
| + | なお、アニメにて彼女を演じていた本多知恵子女史が平成25年2月18日に多発性ガンにて逝去なされたため、 | ||
| + | 現段階ではアニポケにジムリーダー役で出演した女性声優では初の鬼籍となっている。 | ||
| + | (2011年6月9日、卵巣がんのため逝去した川上とも子女史を含めれば二人目となるが、川上女史は出演の大半をポケモンの声を担当していた。) | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ◆余談 | ||
| + | 二次創作ではその草タイプマニアっぷりをネタにされ草タイプとの触手プレイや粉による洗脳プレイをさせられる率が非常に高い。 | ||
| + | 恐らく触手プレイ率の高さはエリカに次ぐ。 | ||
| + | またアニメの影響でドMキャラが定着したのか虐められる事も多い。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | 名前の由来はアブラナ科アブラナ属の二年生植物「アブラナ(菜の花)」の別名「菜種(ナタネ)」。 | ||
| + | 花言葉は「 快活な愛 」「 競争 」「 小さな幸せ 」。 | ||
| + | 草ポケモンへの愛をあふれさせる彼女らしい。是非ともくさ/ゴーストタイプのポケモンも変わらず好きでいてほしいものである。 | ||
| + | [[ファイル:ナタネくすぐり.jpeg|thumb|本人のセリフからお化けの類とくすぐりが苦手らしく、それを克服する為か時々ハクタイの森に行っている。また、リゾートエリアも自然が多いので気に入っている様子。|3500px|center]] | ||
| + | |||
| + | ==ナタネちゃん(;´Д`)ハァハァコチョコチョ== | ||
| + | [[ファイル:ナタネくすぐり.jpeg|thumb|ナタネちゃん(;´Д`)ハァハァコチョコチョ|1500px|center]] | ||
| + | |||
==関連項目== | ==関連項目== | ||
[[ポケットモンスターの登場人物]] | [[ポケットモンスターの登場人物]] | ||
2017年1月3日 (火) 13:59時点における最新版
概要[編集]
ナタネはポケットモンスターダイヤモンド&パールに登場する人物。
ナタネちゃんについて[編集]
ハクタイシティジムリーダーであり使用するポケモンはくさタイプ。 茶髪とヘアバンドとヘソだしルックが特徴的な女の子。
- ◆ゲーム本編
DPt ゲーム内ではニ番目に戦うジムリーダー。 使用ポケモンはチェリンボ、ナエトル、そして切り札のロズレイド。
何気に御三家を手持ちに加えているジムリーダーはスタジアムシリーズを除くと彼女が初。 全体的に使用する攻撃技が草タイプに偏っており弱点も被っているため最初にヒコザルを選んだ人やムックルを育てている人には楽勝。 ズバットあたりも優秀な壁になる。 ただしロズレイドの「しびれごな」やチェリンボの「やどりぎのたね」には注意。
プラチナではチェリンボがチェリムに進化していて、「にほんばれ」を使ってくるが基本的な対策は変わらない。
彼女に勝つと勝利の証であるフォレストバッチを入手でき、更に技マシン87(くさむすび)を受け取る事が出来る。また秘伝技の「いあいぎり」も使えるようになる。
プラチナではクリア後に他のジムリーダー同様「しょうぶどころ」で強化版と再戦が可能。
強化版の手持ちは ワタッコ チェリム キレイハナ ドダイトス ロズレイド
ワタッコ、チェリム、キレイハナは「どくどく」や「やどりぎのたね」を基本に使いジワジワ戦法で戦い「にほんばれ」による能力アップを狙う。 一方でドダイトスとロズレイドはガチフルアタのエース仕様。
基本的に強化前同様飛行や炎タイプが育っていれば楽勝。 育っていなくても草タイプの相性ゆえ他のジムリーダーよりも楽に倒せると思われる。 ただしドダイトスの「じしん」や「ストーンエッジ」には注意したい。
BW2(PWT)
シンオウリーダーズ
ロズレイド
マスキッパ
チェリム
モジャンボ
リーフィア
ドダイトス
ワールドリーダーズ マスキッパ→トロピウス チェリム→キノガッサ
◆アニメ版
声:本多知恵子
アニメではその草タイプマニアっぷりが更に強化されており、 他人の草タイプに見境無く抱きついたり草タイプのポケモンの攻撃をわざと食らう等の変態っぷりを見せつけ ドM 疑惑まで出る始末。 また、コジロウのサボネアに可能性を感じ、訓練のため預かった。
なお、アニメにて彼女を演じていた本多知恵子女史が平成25年2月18日に多発性ガンにて逝去なされたため、 現段階ではアニポケにジムリーダー役で出演した女性声優では初の鬼籍となっている。 (2011年6月9日、卵巣がんのため逝去した川上とも子女史を含めれば二人目となるが、川上女史は出演の大半をポケモンの声を担当していた。)
◆余談
二次創作ではその草タイプマニアっぷりをネタにされ草タイプとの触手プレイや粉による洗脳プレイをさせられる率が非常に高い。
恐らく触手プレイ率の高さはエリカに次ぐ。
またアニメの影響でドMキャラが定着したのか虐められる事も多い。
名前の由来はアブラナ科アブラナ属の二年生植物「アブラナ(菜の花)」の別名「菜種(ナタネ)」。
花言葉は「 快活な愛 」「 競争 」「 小さな幸せ 」。
草ポケモンへの愛をあふれさせる彼女らしい。是非ともくさ/ゴーストタイプのポケモンも変わらず好きでいてほしいものである。

